2023年01月31日

邪気払い

1月も今日で終わり。

お正月でうきうきしていたのが、

遠い昔の様に感じます

豆まきの準備しなくちゃ!

実は私は2月が苦手

お誕生日の人ごめんさない

2月は気分が沈みがちなのです。

ですから、豆まきは必ずします!

邪気を追い払う気持ちで!!

豆まきをすると、気持ちすっきり

安心する私です

*****

北九州市の家づくり・リフォームのご相談は(株)ヤマトホームへどうぞ
posted by 頑張るちょりんのママ at 15:41| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活を楽しむ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

明けまして おめでとうございます

明けまして おめでとうございます


今年も初日の出を見に行ってきました
1ee0441ced6ebae9fa8f9caab05b1734-DSC_6959.JPG

2023年も元気はつらつで過ごしたいと思っております!


2023年、皆様にとって幸多き年になりますよう、

お祈りいたします

posted by 頑張るちょりんのママ at 11:21| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族・子育て | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月05日

自産自消

北九州の注文住宅・新築住宅・リフォームはヤマトホーム
ヤマトホームHP内のひろさんのヤマト日記もお読みいただけると嬉しいです。

猛暑が続いております。

皆様お元気でしょうか。

昨年から、小さいですが畑をレンタルして、

無農薬で野菜を育てています。

6月にはきゅうりがたくさん収穫でき、

続いて、ピーマン、ミニトマトをどんどん収穫しています。
DSC_5298.JPG

c12325a663850f3dc3bc66af9b2d049a-original_975d8777-db08-49d4-bc1e-e77b52af8e26_DSC_5170.JPG

DSC_5242.JPG

毎日食卓に登場!

素人ですが、きゅうり、ピーマン、ミニトマト ジャガイモは比較的よく育ち

しっかりと収穫できます。

自産自消

小さな畑で大満足。

お庭をセメントでかためるかたも多いのですが、

小さくても畑を作るのはおすすめです。

新鮮野菜はとっても美味しいし、

なにより無農薬は安心して食べられますね。
posted by 頑張るちょりんのママ at 15:15| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月04日

桃の節句 楽しみました。

皆様お元気ですか

3月

昨日は桃の節句でしたね

我が家も夫婦でひな祭り

442e35093b268bc87f939e78150dbbd5-DSC_3979.JPG


地元の神社で、御朱印を買ってきました。

桃の節句という事で、可愛い御朱印ですね
f1366bee1c9b2b160a67dd302358d21e-DSC_3966.JPG

私も、孫ちゃん達も今年も元気に3月3日を迎えられた感謝のお詣りをしてきました。
posted by 頑張るちょりんのママ at 10:09| 福岡 ☀| Comment(0) | 生活を楽しむ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
星座による運勢
提供元:みんなの電話占い