ヤマトホームHP内のひろさんのヤマト日記もお読みいただけると嬉しいです♪
本日は「我が子だったら、身内だったら・・ のお話です。」
こちら
♪
こんにちは。ひろさんです

今日は朝一で、近所の小学校に行って来ました。
絵本の読み聞かせの日です

今日は3年生。
選んだ絵本は

「ぼく ひとりでいけるよ」
小さなあらいぐま、リトルラクーンが、お母さんに頼まれて、ひとりでざりがにをとりにいくお話。
捕りに行くまでのお話の展開がとてもおもしろい。
10分近くかかる、けっこう長いお話でしたが、皆さん、絵本をじっと見つめていました。
最後に、リトルラクーンが「あれ」と言っていた
「あれ は、いったい何だったか分かりますか?」と質問したら、
皆声をそろえて「自分!」
そうそう・・
これが分かっていたら、そうとうおもしろかったはずです(^^)
この絵本は、子供だけでなく、ママ達にも読んでほしい絵本かな。
リトルラクーンのママが子供に投げかける言葉がとても素敵なんですよ。
我が子たちが小さかった頃に読んだ絵本がけっこうあります。
読み聞かせの時は、その中から、この学年なら、これくらいかなあと選んで持っていきます。
興味津々で絵本を見つめるお子さん達の表情が大好きです

絵本は私の宝物です

この宝物は、収納ボックスに入れたままだと、もったいない。
この絵本が活躍できる場があれば、どこででも読み聞かせをしたいですね
